令 和 の 春
撮影地 長野県/飯山市、他 新潟県/十日町市、他 富山県/富山市、他
OM-D E-M5 Mark II
LUMIX DMC-GX7MK2
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH.
1/2 PAGE (全36枚)
![]() |
---|
1
富山県入善町 令和元年5月の日の出
![]() |
---|
2
長野県飯山市 山に囲まれた神秘的な北竜湖 菜の花と水中の柳の新緑が目に映える
![]() |
---|
3
北竜湖の対岸の山は春色のパッチワーク
![]() |
---|
4
湖の岸辺に咲く枝垂桜 春色が頭上から降ってきた
![]() |
---|
5
長野県小布施町 サービスエリアに隣接したお気に入りの公園 水車と新緑のコラボレーション
![]() |
---|
6
町中を抜けて山裾にある岩松院 葛飾北斎の天井画「八方睨みの鳳凰図」には首が疲れるほど見入ってしまった
![]() |
---|
7
千曲川沿いの八重桜の並木 見ごろを少し過ぎてしまったがトンネルを渡る風が爽やかである
![]() |
---|
8
八重桜越しに見る黒姫山(右)と戸隠山(左)
![]() |
---|
9
新潟県妙高市 いもり池の周辺に咲くミズハショウと妙高山
![]() |
---|
10
花はちょうど見頃であった 上方に見えるのがいもり池
![]() |
---|
11
ミズハショウの群生 駐車場から徒歩3分でこの光景!
![]() |
---|
12
長野県栄村と新潟県十日町の間で見た風景 思わず車を止めてシャッターを切った
![]() |
---|
13
新潟県十日町 美人林は緑を映す池を囲みブナの林が広がる すらりと伸びた樹形が美人の立ち姿のよう
![]() |
---|
14
緑のシャワーを浴びて目も心もリフレッシュ!
![]() |
---|
15
緑の枝が「ようこそお越しに・・・」とご挨拶
![]() |
---|
16
棚田が点在する松之山 左上方の淡い緑の部分が美人林だそうだ
![]() |
---|
17
山菜取り体験をしたところカタクリの群生地を案内してくれた 静寂の中花たちのおしゃべりが聞こえそう
![]() |
---|
18
端正な花の姿にホッと一息ついた